main-p3
  • 小児歯科
  • Pediatric
  • 怖くない!痛くない!を目指して
  • 「通うのが楽しくなる歯科医院」
img1-p3
  • 怖くない!痛くない!を目指して
  • 「通うのが楽しくなる歯科医院」

歯が生える前から、実はお子様のお口の健全な発育のための管理が必要なのです。
とくに初めて歯科医院に来たお子様に対しては、「歯科医院は楽しいところ」と思っていただけるように、お子さまに恐怖心を与えないことを第一に考えております。

小さい頃の怖かった思い出は、大人になってもなかなか消えるものではありません。
当医院では、歯ブラシで遊んだり機械で遊んだりしながら徐々に雰囲気や処置に慣れることから始めていただくため、実際の治療に入るには少々回数がかかることもあります。

むし歯予防について

img2-p3

健全なお口を育てていくためには、乳児期からの予防が大切です。
生まれたての赤ちゃんのお口の中にはむし歯菌はいません。生活していく上で、周りの大人の方からむし歯菌や歯周病菌をうつされてしまうのです。
ですから、お子様のむし歯予防というのは、お母様が妊娠してからすでに始まっているのです。
赤ちゃんが生まれる前に、周りの大人がむし歯治療・歯周病治療をすることが、お子様の健全なお口を育んでいくための前提条件なのです。

フッ素塗布

img3-p3

有名なむし歯予防方法です。
液体フッ素を綿で塗りこんでいく方法と、ジェル状のフッ素をトレイに盛り、3~5分ほど歯に作用させる方法があります。
当医院では、お子様のお好みの香りのフッ素を使いますので、楽しく歯を元気にすることができます。

シーラント

img4-p3

生えたての歯は幼若で表面がもろいため、ブラッシングがうまくいかないと、溝が深くブラシを当てにくい奥歯はすぐにむし歯になってしまいます。
このブラッシングしにくい溝を、樹脂で埋めることで汚れがたまりにくく、お掃除しやすい状態にしてむし歯を予防する方法がシーラントです。
歯を削らないので痛みはありませんが、樹脂がかけることがあるので、定期チェックは必要です。

床矯正

bg1-p2_01

Check!!

  • 歯が重なって生えてきた!
  • あごが小さくて歯がきれいに並ばないみたい・・・。
  • 上下のかみあわせが逆になっている。
general_05_bg

Point

上記のご相談を受けることが多くなりました。
歯並びの異常を放置していると、むし歯や歯周病になりやすくなります。
また、しっかりとかめないので、成長へも影響を及ぼします。
治療が遅いと歯を抜いて治療しなければならないということになるかもしれません。
せっかく生えたきれいな永久歯を抜くのはもったいないので、当院ではできるだけ歯を抜かずに歯を並べる治療をしています。
また、きれいな歯並びにすることで、お顔の正常な発育も促すということに目標をおいています。
なるべく低年齢から治療を開始することで早く・簡単に治療ができ、費用も安く済みます。
ただし、取り外し可能な装置のため、ご本人の”治したい“という強い意志と、保護者のご協力が必要です。治療は3歳くらいから可能です。

img5-p3
img5-p3

歯並びの悪くなる原因にはいろいろあります 癖を治して綺麗な歯へ!

pediatric_09_img01
pediatric_09_img02
pediatric_09_img03
pediatric_09_img04
pediatric_09_img05
pediatric_09_img06

治療の流れ

1>カウンセリング

まずは、お口の状態をカウンセリングいたします。

2>資料採取

レントゲン写真や歯型をとります。
お口の機能や癖に問題があれば、これを治す訓練を指導します。

3>矯正治療開始

床矯正装置(取り外し式の矯正装置)
※必要によってはブラケットをつけます。

4>保定

動かした状態を筋肉や歯や骨に覚えこませる期間(2年くらい)

診療時間表

診療時間日・祝
9:00~12:00×
14:00~18:30×

*木・土午後は隔週にて休診(日程は医院までご確認下さい)

※昼休み:12:00~14:00 | 休診日:日曜・祝祭日